ある意味、時代だな~と思ってしまったサービス。

社員に向けて、PCウィルスを含んだ偽装したメール攻撃をしかけて、
どのくらい社員のセキュリティ意識が高いかを調査するサービス
が始まったようです。

ラック、「擬似標的型メール攻撃」で社員のセキュリティ意識向上を図るサービス

セキュリティベンダーのラックは2011年6月14日、「疑似的な標的型メール攻撃」を体験学習させることで社員のセキュリティ意識を高め、実際の攻撃 による被害を防ぐことを狙った新サービス「ITセキュリティ予防接種」を開始した。料金は、被験者となる社員数が100人までの場合で100万円、同 500人までの場合で250万円などとなっている。  -ITpro-

結構な費用がかかりますね ( ̄ロ ̄|||)
それでも仕事になるんだから、需要はあるのでしょうか・・・。

ラックによれば、同攻撃では「人事部からの評価制度の案内」や「取引先からの連絡」といった、当事者しか知り得ないような文面のメールが送られてくるた め、多くの社員がいとも簡単にだまされてしまうという。「当社の調査では、標的型メールを受信してわずか30分間で半数以上の社員がウイルスを含む添付 ファイルを開封しているという事実が判明している」(ラック)。

30分で半数以上の社員がウィルスに感染する・・・これが現実です。

a0002_003097

みなさんは、仕事でもプライベートでも便利に使っているパソコンのセキュリティを
意識していますか?
不用意にメールを開いたりしていませんか?


痛い目にあってからでは遅いので、疑似体験を通して学べるなら安い?
まさに「ワクチン」ですね。


ウィルスソフトを入れているから大丈夫!
とか
プロバイダーのセキュリティサービスを契約しているから大丈夫!
と言っている人ほど気をつけましょう。

既存のセキュリティをかいくぐるウィルスやマルウェアは日々増えているんですよ。


個人も会社も、意識して自分の身を守ることが大切ですね(`・ω・´)キリッ


(by kanchan)


※弊社商品およびサービス以外の記事内容およびリンク元の内容については、弊社では対応いたしかねますのでご了承ください。